ごあいさつ

MESSAGE
瀨﨑エンジニアリング株式会社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

弊社は、自家発電装置、ビル・病院の非常用電源、非常用バッテリー、電設工事などを取り扱っております。

インフラ環境の多様化や高度化は年月を追うごとに進歩しておりますが、それと同時に欠かすことのできない緊急時のインフラ環境を整備することこそ、我々の絶対の使命だと感じております。

皆さまに安心・安全で快適な生活を送れるよう、努めて参ります。
非常用電源装置
非常用電源装置
計測器

大切なヒトたちのもしもに備えて

「もしも」に備えて

非常用電源装置とは

​非常用電源装置とは、災害時の停電に備えて、電力を供給してくれる装置です。
病院、公民館、宿泊施設、オフィスビルなど一定数人が集まる場所では非常用電源装置を取り付ける必要があります。
もしもの時、皆様が「当たり前」に過ごせるようにするために私たちは全力を尽くします。

詳しくはこちら

瀨﨑エンジニアリングの強み

POINT
創業40年の実績

創業40年の実績

1985年に設立してから創業40年。
病院、宿泊施設、店舗、公民館など様々なお客様の装置設置からメンテナンス作業を行ってきました。皆様の安心・安全を真摯に届け続けてきた結果、多くのお客様と長くお付き合い頂けております。
対応エリアの広さ

対応エリアの広さ

瀨﨑エンジニアリング株式会社の対応エリアは関東全域です!
埼玉、東京、千葉、神奈川、群馬、栃木、茨城の皆様はもちろん、山梨にも出張致します。お客様のニーズに合わせて幅広いエリアに対応致します。
技術力の高さ

技術力の高さ

電設工事の技術力の高さではどこにも負けません。当社員は全員有資格者で40代以上のベテランが揃っております。ニーズに合わせたご提案から定期的なメンテナンスまで、熟練の磨き抜かれた技術で、皆様に安心をお届け致します.

施工実績

PERFORMANCE
当社の施工実績をご紹介します。病院、宿泊施設、オフィスビル、公民館、駅、美術館、公園、店舗など、様々な業種の施設様のお力になります。
三井住友金属銅山伸銅上尾工場様
埼玉県赤十字センター様
日産自動車様
近代美術館様

自家発電設備の点検方法が改正されました。

自家発電設備を設置済みの皆様へ

1

負荷運転に代えて行うことができる点検方法として、内部観察等を追加

2

負荷運転及び内部観察等の点検周期を6年に1回に延長

3

原動機にガスタービンを用いる自家発電設備の負荷運転は不要

4

換気性能点検は負荷運転時ではなく、無負荷運転時等に実施するように変更

新着情報

NEWS
2021.09.24
瀨﨑エンジニアリング株式会社のホームページをリニューアルしました!

お問い合わせ

CONTACT
TEL:048-265-6627 / FAX:048-267-8755
会社名
瀨﨑エンジニアリング株式会社
住 所
埼玉県川口市本前川1丁目12-14
TEL
048-265-6627
FAX
048-267-8755
許可番号
建設業許可(般-27)第37452号

対応エリア

AREA

埼玉県

上尾市 朝霞市 入間市 桶川市 春日部市 加須市 川口市 川越市 北本市 行田市 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 さいたま市 
坂戸市 幸手市 狭山市 志木市 白岡市 草加市 秩父市 鶴ヶ島市 所沢市 戸田市 新座市 蓮田市 羽生市飯能市 東松山市 日高市 深谷市 富士見市 ふじみ野市 本庄市 三郷市 八潮市 吉川市 和光市 蕨市
上記以外

東京

神奈川

茨城

栃木

千葉

群馬

山梨